外飲み自粛で家飲みの酒量が増えてきたTake4(@take4_t2)です。
せっかく家で飲むなら、おいしいビールを飲みたいですよね。
そんなことをふと考えていたところ、タイミングのよいお知らせ。
ローソンで販売中だった『僕ビール君ビール』が2020年4月14日にリニューアルして発売です。
限定ものも含めた僕ビール君ビールシリーズは、今までの記事でも紹介しましたが、以下が特徴。
- ビールとしてのクオリティが高く、おいしい。
- 最寄りのローソンで手軽に手に入る。
- 価格もクラフトビールとしては手頃でコスパがいい。
そこで、リニューアルした僕ビール君ビールをさっそく飲んでみました。
新しい僕ビール君ビールは、一言で言うと「フレンドリーで誰とも仲良くなれるヤツ」。
クラフトビール好きはもちろん、あまりビールに詳しくない人でもきっと満足できる味ですよ。
僕ビール君ビールとは?
僕ビール君ビールは、クラフトビールメーカーであるヤッホーブルーイングと、大手コンビニのローソンによる共同開発で2014年に生まれたビールです。
- あまりビールを飲まない若い世代の人にも飲んでもらいたいというコンセプト。
- 大手ビールメーカーが出している、キレやのどごしを重視したラガービールとは一線を画したビアスタイル、セゾンを採用。
- かえるのデザインが特徴的なパッケージ。
上記のような特徴があります。
特徴としては、ホップや酵母由来のフルーティーな香りと、ほどよい苦味がおいしいビールですね。
自分も今回のリニューアル前から何度も飲んでいますよ!
そして、今回のリニューアルで缶のパッケージはもちろん、ビール自体もレシピを大きく変えたそうです。
僕ビール君ビールを飲んでみる
新しくなった僕ビール君ビールをさっそくグラスに注いでみます。
缶のデザインも大幅に変わっています。
黄色がメインで、野外でも映えそうなデザインですね。
そして、ビール自体も以前よりクリアで黄色に近い色になった気がします。
グラスを近づけてみると、確かにレモンやマスカットを思わせるフルーティーな香りがしますね(実際に使われているわけではありません)。
これは以前の僕ビール君ビールにはなかった香り。
飲んでみると、苦味と酸味がほどよく調和していて、とても飲みやすいです。
また、アルコール度数も4.5%と以前より低くなり、お酒に強くない人にもありがたいところ。
ちなみに、今回ビールを注いだグラスも、同じヤッホーブルーイングから発売されている水曜日のネコグラスですよ。
僕ビール君ビールと合う料理
僕ビール君ビールは、もちろんビール単体で飲んでもおいしいです。
でも、せっかくなら料理もいっしょに合わせて、ペアリングも楽しみたいですよね。
そこで、「どんな料理が合うかな?」と思い、いくつか試してみました。
真いわしのハーブマリネ(缶詰)
最初に思いついたのが、魚介系でさっぱりとした料理。
以前の僕ビール君ビールを飲んだときも、つぶ貝の白ワイン蒸しが相性バツグンだったので、「今回も魚介系いけるかな?」という発想です。
今回も明治屋の缶詰シリーズから選びました。
「ビールにも合います」と書いてあるので、間違いないやつですね。
マリネの酸味と僕ビール君ビールの香りや酸味が調和して、今回も相性バツグンでした。
そして、今回選んだ明治屋の缶詰もクオリティが高いですよ。
焼き餃子
次に合わせてみたのが、焼き餃子。
ちょっと安易ですが、魚の次は肉という発想です。
焼き餃子のジューシーな肉汁や脂に対して、スッキリとした僕ビール君ビールがさっぱりさを加えてくれる感じです。
これも悪くない組み合わせでした。
他に合わせてみたもの
ローソンで売っているからあげクンも餃子と同じで、僕ビール君ビールがさっぱりさを与えてくれる感じです。
レモンつながりで、写真のレモン味との相性が特にバツグンですよ。
こちらは割と定番ですが、チーズとも相性がよかったです。
僕ビール君ビールまとめ
- 最寄りのローソンで購入できて、手に入りやすく、値段もクラフトビールとしては手頃。クラフトビール入門にもオススメ。
- ビールとしてのクオリティも高いので、素晴らしいコスパ。クラフトビールを飲み慣れている人にもオススメ。
- 以前の僕ビール君ビールよりも香りが特徴的で、レモンやマスカットを思わせる香り。
- 実際に飲んでみると、苦味と酸味がほどよく調和していて、飲みやすい。
- アルコール度数も4.5%と軽めなので、お酒にあまり強くない人にもありがたい。
- 缶のパッケージも黄色をメインにした野外でも映えるデザインに。キャンプやバーベキューなどの外飲みのお供にもオススメ。
- 幅広い料理とのペアリングが楽しめる味。強いて言えば、こってりよりもあっさりめの料理がオススメ。
新しい僕ビール君ビールは、「フレンドリーで誰とも仲良くなれるヤツ」。
クラフトビールを飲み慣れている人も、そうでない人もぜひ試してみてくださいね!